FBデータ作成
インターネットで銀行の入出金、明細や振込に使うFBデータを作成します |
ナビメニュー:【支払管理】→[FBデータ作成] (メニュー:【支払/会計】→[FBデータ作成]) |
画面構成と入力項目
基本操作画面
※出力設定の詳しい内容については[出力設定]をご覧ください。
![]() |
【出力ファイルについて】 出力されるファイルはTXTファイルになります。 また、ファイルは会社銀行・支払予定日ごとに作成されます。
|
![]() |
【FBデータ作成時の注意点】 ①作成されるFBデータは支払管理OPのメニューで作成された支払伝票になります。 手入力で登録された支払伝票はFBデータに出力できません。
②[業者登録]-『支払情報』において、以下の項目が必ず登録されている必要があります。 ・「現金振込種別」 会社口座のいずれかを選択してください。「現金」を選択している場合はFBデータが作成されません。 ・「銀行支店」
③[会社設定]-『会社銀行』において、以下の項目が必ず登録されている必要があります。 ・「口座番号」 ・「口座名義人」 ・「振込依頼人コード」
|