品名単価メンテナンス

一括で品名単価の計算・変更ができます

ナビメニュー:【メンテナンス】→[品名単価メンテナンス] (メニュー:【メンテナンス】→[品名単価メンテナンス])

画面構成と入力項目サブツールバーの操作処理の流れ

 

サブツールバー

単価計算

基本操作画面

 

入力・表示項目

項目

入力

属性・桁数

説     明

基準単価

-

基準となる項目を選択します。

「品名単価1~5」「売上単価1~3」から選択します。

変更単価

-

変更する項目を選択します。

「品名単価1~5」「売上単価1~3」から選択します。

掛率

数字3桁

掛率を入力します。

入力または、ツールボタンの「電卓」から入力します。

端数(未満)

-

端数の表示方法を選択します。

「小数二位」「小数一位」「1円」「10円」「100円」「1,000円」から

選択します。

丸め

-

計算結果の丸めを選択します。

「切り捨て」「四捨五入」「切り上げ」から選択します。

増減金額

数字11桁

変更増減金額を入力します。

手入力または、ツールボタンの「電卓」から入力します。

 

処理の流れ

①計算基準を入力します。

サブツールバーの「単価変更」をクリックし、基準となる単価項目と変更する単価項目を選択します。

掛率等を入力します。

 

②単価を変更をします。

入力が完了したら、[OK」をクリックします。

確認メッセージが表示されますので、「はい」をクリックします。

 

③登録します。

単価が変更されたら、ツールボタンの「登録」をクリックします。

確認メッセージが表示されますので、「はい」をクリックします。

変更した単価は[品名一覧登録]に反映されます。