工事登録 『予算実績』
工事の情報を登録します |
ナビメニュー:【導入】→[工事登録] (メニュー:【導入】→[工事登録]) |
画面構成と入力項目
確認したいタブを選択してください。
基本情報1基本情報2請負情報予算実績入金予定JV情報個別権限労災保険データ分析
予算実績
基本操作画面
ツールボタン
カーソル位置 |
ツールボタン |
説 明 |
共通 |
ヘルプ (F1) |
ヘルプを表示します。 |
表示 (F4) |
最新情報を表示します。 |
|
登録 (F5) |
入力した情報を登録します。 |
|
新規 (F6) |
新規マスターを作成します。 |
|
項目設定 (F8) |
工事登録の項目名の変更を行います。 |
|
削除 (F9) |
マスターを削除します。 |
|
既定値 (F10) |
既定値の情報で上書きします。 |
|
複写 (F11) |
選択した工事登録を複写します。 |
|
閉じる (F12) |
画面を閉じます。 |
|
出力 (Ctrl + P) |
出力設定を表示します。 |
|
ヘッダー |
前へ (F2) |
前のマスターを表示します。 |
次へ (F3) |
次のマスターを表示します。 |
|
ガイド (SPACE) |
ガイドを表示します。 |
※グレーになっているボタンは使用できません。
入力・表示項目
項目 |
入力 |
属性・桁数 |
説 明 |
||
ヘッダー |
工事 |
● |
半角10桁- 数字2桁 |
工事コードを入力します。 ツールボタンの「新規」をクリックすると、新しいコードが 割り当てられます。 |
|
請負税抜金額 |
- |
- |
請負税抜金額を表示します。 『請負情報』で入力します。 |
||
請負消費税 |
- |
- |
請負消費税を表示します。 『請負情報』で入力します。 |
||
請負税込金額 |
- |
- |
税込請負金額を表示します。 『請負情報』で入力します。 |
||
明細 |
税選択 |
● |
- |
金額表示を選択します。 「税抜」「税込」のどちらかを選択します。 |
|
予算集計 ※1 |
● |
- |
表示する予算金額を選択します。 「当初を表示する」「変更を表示する」「確定を表示する」から 選択します。 |
||
費目 別 予算 実績 |
費目(当初/ 変更/確定) |
- |
- |
[工種一覧登録]の「工事費用区分」に登録されている 区分を表示します。 |
|
予算 |
- |
- |
費用区分ごとに予算金額を集計します。 「工事純利益」は 請負金額-工事原価 で算出されます。 |
||
原価 |
- |
- |
費用区分ごとに原価金額を集計します。 「工事純利益」は 請負金額-工事原価 で算出されます。 |
||
原価率 |
- |
- |
費目区分ごとに集計された予算金額が 工事原価全体の中で占める割合を表示します。 費目区分ごとの金額/工事原価(%) で算出されます。 |
||
構成率 |
- |
- |
費目区分ごとに集計された予算金額が 工事価格全体の中で占める割合を表示します。 費目区分ごとの金額/工事価格(%) で算出されます。 |
||
要素 別 予算 実績 |
要素 |
- |
- |
[要素内訳一覧登録]に登録されている要素名を表示します。 |
|
予算 |
- |
- |
要素ごとに予算金額を集計します。 「工事利益」は 請負金額-工事原価 で算出されます。 |
||
原価 |
- |
- |
要素ごとに原価金額を集計します。 「工事利益」は 請負金額-工事原価 で算出されます。 |
||
予算残高 |
- |
- |
予算残高を表示します。 予算-原価 で算出されます。 |
||
入金 管理 |
入金額 |
|
|
[入金伝票入力]に登録されている入金額が表示されます。 税選択で「税抜」を選択した場合も税込金額を表示します。 |
|
未収金額 ※2 |
|
|
請負金額-入金金額で算出された金額が表示されます。 税選択で「税抜」を選択した場合も税込金額を表示します。 |
||
請求額 |
|
|
[売上伝票入力]に登録されている売上金額が表示します。 |
||
未請求額 ※2 |
|
|
請負金額-売上金額 で算出された金額が表示されます。 |
||
目標 利益 |
請負金額 |
- |
- |
請負金額を表示します。 「当初」には当初請負金額に入力した金額が 表示され、「変更」には全ての請負明細に入力した金額の 合計が表示されます。 |
|
実行予算 ※3 |
- |
- |
実行予算金額を表示します。 「当初」には当初確定予算金額が表示され、 「変更」には変更確定予算金額が表示されます。 ただし、[予算入力]に「変更」の登録が無い場合であっても、 請負金額に「変更」がある場合は「当初」の予算金額が 表示されます。 |
||
一般管理費 |
- |
- |
一般管理費を表示します。 |
||
目標 純利益 |
- |
- |
目標純利益を表示します。 請負金額-(予算金額+一般管理費) で算出されます。 |
||
目標 純利益率 |
- |
- |
純利益率を表示します。 目標純利益/請負金額(%) で算出されます。 |
||
費目集計 |
- |
- |
費目ごとの予算、原価をグラフ表示します。 |
||
要素集計 |
- |
- |
要素ごとの予算、原価をグラフ表示します。 |
(入力)●…入力必須項目 ○…入力項目
![]() |
【※1】 予算集計に関して ・「当初を表示する」 [予算入力]の当初欄に入力した金額を表示します。 ・「変更を表示する」 [予算入力]の変更欄に入力した金額を表示します。 ・「確定を表示する」 [予算入力]で当初確定または変更確定した金額を表示します。
【※2】 未収金、未請求額計算時の請負金額 「予算集計」の選択によって対象が変わります。
【※3】 [予算入力]に「変更」の登録が無い場合 [予算入力]に「変更」の登録が無い場合であっても、請負金額に「変更」がある場合は 「当初」の予算金額で表示されます。 この場合、以下の例にあります、『注意1』『注意2』のように表示されます。 例)
|
![]() |
【タブ表示】 [初期設定]-『工事情報』の「予算実績」で「無効」を選択している場合は[工事登録]において『予算実績』の 表示がされません。
|