予算入力

工事にかかる予算の登録を行います

ナビメニュー:【予算処理】→[予算入力] 【見込管理】→[予算入力] (メニュー:【見積予算】→[予算入力])

画面構成と入力項目サブツールバーの操作処理の流れ出力

 

サブツールバーの操作

単価変更

基本操作画面

 

入力・表示項目

 

項目

入力

属性・桁数

説     明

ヘッダー

工事

-

-

予算で選択している工事を表示します。

単価選択

-

-

変更対象の単価を表示します。

当初確定にチェックが付いていない場合は当初単価、

チェックが付いている場合は変更単価になります。

明細

チェック

-

基準単価となる明細にチェックを付けます。

同一品名はチェックを付けた明細の単価に変更されます。

同一品名内で選択できる単価はひとつです。

品種/品名 ※1

-

-

品種/品名を表示します。

単位

-

-

品名を表示します。

当初/変更単価

-

-

『明細』に登録されている単価を表示します。

当初予算が未確定の場合は当初単価、確定済みの場合は

変更単価が表示されます。

費目名

-

-

費目を表示します。

工種名

-

-

工種を表示します。

種別名

-

-

種別を表示します。

(入力)●…必須入力項目    ○…入力項目

 

 

【※1】 品種/品名と品名/規格の切り替えに関して

[初期設定]の「品名のコード体系」の設定が反映されます。

 

 

処理の流れ

①基準となる単価を選択します。

同じ予算内で、同一品名(品名コード・品名名称)で異なる単価があるものが、一覧に表示されます。

その中から基準となる単価にチェックを付けます。同一品名内で選択できる単価はひとつです。

 

②単価を変更します。

基準単価にチェックを付けてツールボタンの「実行」をクリックすると、同一品名は基準単価に更新されます。

 

 

 【単価変更に関する補足】

 以下の場合、「単価変更」を使用することができません。

 ・単位が「式」「一式」の場合

 ・当初・変更どちらの予算も確定された場合

 ・同一コードの品名すべてが同じ単価の場合