発注入力

作成済みの発注データを複写して、発注を自動作成することができます

ナビメニュー:【発注処理】→[発注入力] (メニュー:【見積予算】→[発注入力])

画面構成と入力項目サブツールバーの操作処理の流れ出力

 

サブツールバーの操作

税率変更

基本操作画面

 

入力・表示項目

項目

入力

属性・桁数

説     明

税率区分

-

税率を入力します。

手入力または、ツールボタンの「ガイド」から選択します。

税率種別

-

税率種別を入力します。

手入力または、ツールボタンの「ガイド」から選択します。

「標準税率」「軽減税率」から選択します。

(入力)●…必須入力項目    ○…入力項目

 

処理の流れ

①変更したい情報を入力します。

明細部分にカーソルを置いた状態で、サブツールバーの「税率変更」をクリックします。

変更することができる情報は「税率区分」「税率種別」です。

 

 

【税率に関して】

初期値は発注日付を元に税率が表示されます。

 

 

②税率を変更します。

変更情報の入力が完了したら、「OK」をクリックします。