稼働履歴管理
誰がどの処理をしていたかを確認できます |
ナビメニュー:【セキュリティ】→[稼働履歴管理] (メニュー:【メンテナンス】→[稼働履歴管理]) |
処理の流れ
①表示させたいデータの条件を設定します。
ナビメニューの【セキュリティ】から[稼働状況]を選択します。
(メニューバーの【メンテナンス】からも[稼働状況]を選択することができます。)
ヘッダー部で表示させたい条件を設定します。
②明細を表示します。
表示させたい条件が設定できたらツールボタンの「表示」をクリックします。
設定した条件に当てはまるデータが明細部分に表示されます。
![]() |
【履歴について】 以下メニュー画面での処理に関しましては履歴に残りませんので、ご注意ください。 ・レポートメニュー ・各種出力設定 ・作業予定
【メニューの起動】 サブツールバー「伝票/マスター参照」でメニューを起動することができます。 詳しくは、「伝票/マスター参照」をご覧ください。
|