JV出資金請求書
出資金請求書の出力を行うための処理を行います |
ナビメニュー:【拡張機能】→[JV出資金請求書] (メニュー:【拡張機能】→[JV出資金請求書]) |
サブツールバーの操作
計算
処理の流れ
①査定条件を設定します。
ヘッダー部、またはツールボタンの「条件設定」で査定する条件を設定します。
![]() |
【条件設定】 条件設定の詳しい内容については条件設定をご覧ください。 ヘッダーに表示されていない項目を指定している場合、「表示されていない範囲指定値があります」と表示されます。
|
②出資金請求額を計算します。
査定条件を入力したら、サブツールバーの「計算」をクリックして出資金請求額を計算します。
「今回出資金税抜金額」「今回出資金消費税」「今回査定手形金額」「今回査定現金金額」に今回の請求額が集計されます。
初期値は、合計金額に対してJV構成率を基に按分されますが、直接手入力で変更も可能です。
その際、按分後の金額が合計金額と一致するように査定を行ってください。