予算入力

工事にかかる予算の登録を行います

ナビメニュー:【予算処理】→[予算入力] 【見込管理】→[予算入力] (メニュー:【見積予算】→[予算入力])

画面構成と入力項目サブツールバーの操作処理の流れ出力

 

サブツールバーの操作

数量集計

基本操作画面

 

入力・表示項目

 

項 目

入力

属性・桁数

説     明

ヘッダー

工事

-

-

工事を表示します。

税選択

-

税選択を選択します。

「税抜」「税込」から選択します。

要素区分選択

-

要素を選択します。

選択した要素が表示されます。

明細

要素名

-

-

要素名を表示します。

品種/品名 ※1 

-

-

品種/品名を表示します。

業者

-

-

業者を表示します。

予算数量

-

-

予算数量を表示します。

単位

-

-

単位を表示します。

単価

-

-

単価を表示します。

予算金額

-

-

予算税抜金額を表示します。

「税選択」で「税抜」を選択している場合に表示されます。

予算税額

-

-

予算消費税を表示します。

「税選択」で「税抜」を選択している場合に表示されます。

予算金額

-

-

予算税込金額を表示します。

「税選択」で「税込」を選択している場合に表示されます。

原価数量

-

-

原価数量を表示します。

予算参照で作成した原価について表示されます。

原価金額

-

-

原価税抜金額を表示します。

「税選択」で「税抜」を選択している場合に表示されます。

原価税額

-

-

原価消費税を表示します。

「税選択」で「税抜」を選択している場合に表示されます。

原価金額

-

-

原価税込金額を表示します。

「税選択」で「税込」を選択している場合に表示されます。

予算残金額

-

-

予算残金額を表示します。

予算金額-原価金額 で算出されます。

(入力)●…必須入力項目    ○…入力項目

 

 

【※1】 品種/品名と品名/規格の切り替えに関して

[初期設定]の「品名のコード体系」の設定が反映されます。

 

 

処理の流れ

①表示させたい明細の条件を設定します。

ヘッダー部で表示させたい条件を設定します。

ツールボタンの「条件設定」では、より詳しく条件を指定することができます。

 

 

【条件設定】

条件設定の詳しい内容については条件設定をご覧ください。

ヘッダーに表示されていない項目を指定している場合、「表示されていない範囲指定値があります」と表示されます。

 

 

②明細を表示します。

表示させたい条件が設定できたらツールボタンの「表示」をクリックします。

設定した条件に当てはまるデータが明細部分に表示されます。

 

 

【集計内容】

 今までに作成されている予算のうちで条件に合ったものが、一覧に表示されます。

 確定予算を要素内訳・品名・単位・業者ごとに集計します。